デスクトップのアイコンは整理しようと思っていてもなかなか削除できず増えていくものです。
特にウエブサイトのショートカットを数多く張り付けると同じアイコン画像になり探すのに苦労します。
そこでこの投稿ではアイコン画像に自分の好きか画像を作成して利用する方法を紹介します。
1)先ず好きな画像を作成しますがWebサイトでしたらサイトの画像からスクリーンキャプチャで切り取ります。 アプリのショートカットならアプリ画面から切り取って作成するのが簡単で良いと思います。
2)切り取った画像をペイントまたはペイント3Dで開きます。
3)サイズを 64×64 に変更します。
4)名前を付けて変更で bmp 画像を選択し、 拡張子を .ico にして保存します。 このアイコンを後で削除してはいけません。 削除するとせっかく設定したデスコトップのアイコンが消えてしまいます。 どこかにフォルダーを作成しまとめて保存するのが良いでしょう。
5)変更したいショートカットまたはフォルダーのアイコンを右クリックします。
6)プロパティー -> カストマイズタブ -> アイコンの変更に進みます。
7)「参照」ボタンをクリックし 4)で保存した .ico ファイルを読み込んで保存します。
以上です。
パソコンを再起動してアイコンが正しく変更されていることを確認してください。